参加団体は以下のとおりです
横須賀鳶伝統文化保存会、若松社中、浦賀虎踊り保存会、下武囃子方保存会
佐島御船歌保存会、妙伝寺愛心会、和太鼓祭音、太田和上氏子青年、
長安寺六字詰念仏講中、長井町飴屋踊り保存会
主 催
神奈川県横須賀市教育委員会
神奈川県横須賀市民族芸能保存協会
「下武囃子方保存会」祭り獅子、獅子舞
武三島神社の祭礼(7月中旬日曜日)に奉納される江戸獅子に属する五人獅子。
江戸のころ、この地に伝えられたとされる。
この土地柄の良さをとりいれ悠長な響きをもっている。
戦後、一時途絶えたが、昭和41年頃復活され、今子供達への伝承を行っている。
尚当日、会員のうち4名が長年の尽力に対し表彰されました
敬称略 山田善次(90)、鈴木政文(86)、松永国五郎(81)、松永福次郎(81)