[ 2006年武の夏祭り ] [ 2004年老人ホームの夏祭り ] [ 2004年武の夏祭り ] [ 2003年武の夏祭り ] [ 城ヶ島公園の「水仙」 ] [ 平成15年下武保存会獅子舞 ] [ 山科台と武周辺のXmas2002 ] [ 平成14年度 七五三・お稚児さん ] [ 夏の盆踊りと猿島音頭 ] [ 平成14年元旦 三島神社元旦祭 ] [ 2001年 山科台のXmas ] [ 第22回横須賀市民族芸能大会 ] [ 下武囃子方保存会(01/11/11) ] [ 三浦市観光事業の目玉マリーゴールド 01/08/13 ] [ 武の夏祭り(神奈川県横須賀市武)01/07/15 ] [ 神奈川未来遺産「武山の森」 ] [ 「横須賀リサーチパーク」YRP  ] [ 武山市民プラザオープン ] [ 下武囃子方保存会元旦の獅子舞 ] [ 三島神社での七五三風景 ]


 神奈川の未来遺産100選に、武山の森が選ばれました 

写真をクリックすると大きくなります
拡大拡大拡大

 三浦半島の中央の少し南に位置するところに「武山の森」はあり三浦半島で、一、二を争う豊かな自然が残っているところである。

拡大

 頂上には東大寺の僧が彫り上げた不動尊像か゛まつられている「武山不動」持経寺があり
お天気の良い日には、展望台から360度の大パノラマが楽しめ、房総をはじめ富士山、大島遠くには伊豆諸島を眺められる。

拡大拡大拡大

平成13年5月のつつじ祭りの模様
 
拡大拡大

 また、周辺には2000ほどのツツジが植えられており5月上旬には「武山つつじ祭り」が開かれ、ハイキング客でにぎわう。心が疲れたとき、豊かな大自然にふれてみてはいかがでしょうか。

拡大拡大拡大

拡大拡大拡大

(01/07/05 更新)

 


[ 2006年武の夏祭り ] [ 2004年老人ホームの夏祭り ] [ 2004年武の夏祭り ] [ 2003年武の夏祭り ] [ 城ヶ島公園の「水仙」 ] [ 平成15年下武保存会獅子舞 ] [ 山科台と武周辺のXmas2002 ] [ 平成14年度 七五三・お稚児さん ] [ 夏の盆踊りと猿島音頭 ] [ 平成14年元旦 三島神社元旦祭 ] [ 2001年 山科台のXmas ] [ 第22回横須賀市民族芸能大会 ] [ 下武囃子方保存会(01/11/11) ] [ 三浦市観光事業の目玉マリーゴールド 01/08/13 ] [ 武の夏祭り(神奈川県横須賀市武)01/07/15 ] [ 神奈川未来遺産「武山の森」 ] [ 「横須賀リサーチパーク」YRP  ] [ 武山市民プラザオープン ] [ 下武囃子方保存会元旦の獅子舞 ] [ 三島神社での七五三風景 ]



 
 
この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、info@royal-shop.co.jp まで電子メールでお送りください。
*当サイト内の閲覧は全て無料です。 
ホーム http://www.royal-shop.co.jp/
Copyright (C) 2001-2012 ロイヤル企画 All rights reserved.